取扱機器一覧(※写真をクリックで拡大表示)
■Pクリップの特徴
業界に先駆け、世界で初めて(株)ハイパックが実用化に成功したプラスチッククリップの登録商標です。
機種 | FTC-PCA | FTC-PCAW |
使用クリップ | Pクリップ (スタンダード) | Pクリップ (ワイド) |
クリップ材質 | ポリカ−ボネ−ト | |
クリップ装填数 | 10000本装填リ−ル | 5000本装填リ−ル |
使用空気圧力 | 0.5MPa〜0.6MPa(5〜6Kgf/Cu) | |
使用温度範囲 | 0℃〜40℃ | |
結束位置高さ調整 | 275o〜350o | |
カット位置(オプション) | クリップから10o,17oの2段切換 | |
使用電力(AC100/110±10% 50/60Hz) | 本 体 | 10W |
クリップヒーター(オプション) | 80W | |
エア−消費量 | 60L/Nuim・ANR(15ショット/分時) | |
機械寸法(幅×奥行×高) | 400o×510o×640o±50o | |
機械質量 | 23s |
フルオート・クリッピー クリップ自動包装システム |
![]() |
FF-220N-PC |
<(株)古川製作所のトピックスページにリンクします。> |
■本機の主な特長■主な使用例
- フィルム(トレー・台紙)の上に並べた品物に加熱軟化したフィルムをかぶせて密着包装しますので袋詰めの手間が省けます。またフィルムが品物に密着しているので、ストレッチ包装に比較して内容物に霜の発生が無く乾燥を防ぐ事ができます。
- 上フィルムが下側のフィルム(トレー・台紙)と接着しますからドリップが出にくく、かつ広がることを防ぐ事ができます。
- 冷凍食品は、冷凍状態のまま包装できます。
- フィルムがソフトに密着しますから、軟らかい品物でもあまり形を崩さずそのままの状態に包装できます。
■本機の仕様
- 生肉・加工肉・魚切身・魚味噌漬・エビ・蒲鉾・チーズ
![]()
※能力は品物により異なる
■本機の主な特長■本機の仕様
- 簡単な切換えで、今まで出来なかった密着真空包装と袋物真空包装との兼用使用が出来ます。
- 密着包装にすると、トレー、フィルムに並べた品物に加熱軟化したフィルムが品物の形をくずさないで密着します。密着している事により美しい包装が商品力をアップさせるだけでなく、保存性を高め、ドリップや霜の発生防止、また乾燥も防ぎます。
- 袋物包装にすると
※袋に入れて真空パックしたい品物がすぐに出来ます。
※定評のインパルスシールですので美しく、安定したシールが得られます。
※シール装置はワンタッチ分解式なので掃除、メンテナンスに手間取りません。
※埋板により最大高105mmまで薄物〜厚物まで広範囲に使えます。
![]()
※能力は品物により異なる
■本機の主な特長■本機の仕様
- トレー製品向けの真空・ガス包装機です。真空チヤンバー内でトレー内を真空にした後、不活性ガスを入れる為、従来のガスフラッシング方式よりも、 トレー内の残存酸素量を低く抑えることができます。
- トレーを機械にセットする際、専用パケット(枠)を使用しないですむ為、製品変更時のトレー交換を短時間で行うことができ、多品種生産に最適です。
- コンパクトな設計で、設置スペ一スも少なくてすみ、また移動も簡単です。
- 上蓋フィルムの送り量は、トレーを変更してもそのトレーサイズに最適になるよう、送り量を制御しますので、フィルムロスが非常に少なくなり、経済的です。
- 操作スイッチにはタッチパネルを採用し、20品目に適応した真空・ガス封入・シールの各時間をあらかじめ入力しておくことができます。
- P.P.トレー・紙トレー等各種トレーに対応できます。
![]()
※能力は品物により異なる